はじめに

 今回は先日レビュー記事を書いたREALFORCE RC1をノートPCの上に乗せて使う、通称『尊師スタイル』に最適な木製パームレストを購入したので紹介します。
 購入したのはメルカリで木製パームレストを作成されている手作り工房MASAHIROさんの作品です。メルカリをやっていない人でも、どれくらいのサイズなら尊師スタイルに合うのか分かってもらえると思いますので、ぜひ最後まで御覧ください。

 尊師スタイルで使う場合、HHKBとRC1で画面の見え方がどう違うのか。その点については別に記事にしています。

商品名

無垢材ウォルナット分離型(尊師スタイル)パームレスト オスモカラー クリア77
幅77mm 奥行き80mm 高さ19mm(ゴムシート1mm厚含む)

購入の決め手

 私は尊師スタイルをしない時に使うパームレストにはこだわりが無いのですが、尊師スタイルの時には専用のパームレストが欲しいと思っていました。ノートPCのトラックパッドエリアを塞いでしまわないようにしたいし、ノートPCからはみ出さないようにもしたい。そうなると1cmもサイズが大きくても小さくても使いにくいのです。

 アマゾンでもメルカリでも尊師スタイルで使うパームレストは売られているのですが『手作り工房MASAHIRO』さんのメルカリの作品ページには、HHKBと並べた画像も掲載されていてサイズの心配がありませんでした。

 もう一点気に入ったのが出品者プロフィール欄のこの一文

※作品の画像に関しましては 実物よりも 出来るだけ良い作品に見えないように撮影をさせていただいております
画像を拡大して しっかりと細部まで ご確認の上 ご検討の程 宜しくお願い致します

売るために変な画像加工はしない。最近は画像加工が容易になって盛った作品を販売している人が結構いて、実物を見てなんだこれ?ってなるんですよね。この一文も気に入って手作り工房MASAHIROさんのパームレストに決定しました。

外観

無垢材ウォルナット分離型(尊師スタイル)パームレスト
左右を並べてみると木目が繋がっています。
無垢材ウォルナット分離型(尊師スタイル)パームレスト
裏面にはすべり止めゴムシートが張り付けてあります。ゴムシートの厚さは1mm。
無垢材ウォルナット分離型(尊師スタイル)パームレスト
ゴムシートは広い面で張り付けてあるので、すぐに剥がれてしまうことはなさそうです。直径1cm位の丸いゴム足だと、パームレストを動かした時に剥がれることが有りますから、この面積なら安心できます。

無垢材ウォルナット分離型(尊師スタイル)パームレスト
手前に向かって傾斜がつけられています。
無垢材ウォルナット分離型(尊師スタイル)パームレスト
エッジはしっかり面取りがされています。

MacBook Airの上に乗せてみるとこんな感じ

手作り工房MASAHIROさん木製パームレストでREALFORCE RC1尊師スタイル
MacBook Air M1の上にキーボードブリッジを乗せて、REALFORCE RC1で尊師スタイル。
メルカリで買ったREALFORCE RC1尊師スタイル用パームレスト
トラックパッドを隠さず、MacBookからもはみ出さない。
手作り工房MASAHIROさんの木製パームレストでHHKB尊師スタイル
HHKB HYBRID Type-Sだとこんな感じ
手作り工房MASAHIROさんの木製パームレストでHHKB尊師スタイル
実際はこの画像の位置よりも、パームレストをもう少し内側に寄せたほうが使いやすい。

良かった点

  • 丁度良いサイズ(PCからはみ出さない。トラックパッドを隠さない)
  • 手前側に向かって傾斜があって使いやすい。
    • この傾斜が無い木製パームレストなら、アマゾンでも色々売られている。
    • これは人によります。アマゾンのとあるパームレストのレビューには、手首の位置より手が下に垂れ下がるようになっていないとダメだと書いている人も以前いましたので。
  • 幅広のゴム足でズレない。広い面積で張り付けられているので簡単に剥がれてします心配がない。
  • 左右を並べると木目が繋がっていて、大量生産品ではない良さを感じる
  • 木製なので経年変化を楽しめる
  • 発送が早く、梱包もプチプチで巻かれ、その巻き方も厳重にまかれていて好印象

気になった点

 今のところ有りません。届いた喜びも落ち着いてから冷静にこの記事を書いていますが、残念なところが見当たりません。

注意点

 写真では分かりにくいですが、キーボードブリッジの厚みと100均のゴム足とRC1の手前側の高さの合計は、パームレストの高さを超えています。
 RC1のケースの手前側の高さは約17mm。キーボードブリッジと100均のゴム足を足すと約5.5mm。キーボード側が22.5mmに対してパームレストは約19mmです。使うゴム足によって数値は変わります。

 もう一点は尊師スタイルではない通常使用時には、このパームレストの方がRC1の手前側高さより高くなる点です。

 キーボードとパームレストの高さは、どちらが高いほうが良いのか、揃えたほうが良いのか。人によるので注意が必要です。

最後に

 思っていたより満足できるパームレストでした。尊師スタイルをしないならパームレストは何でもいいと思っていたのに、手作り工房MASAHIROさんのパームレストを使っていると、他のサイズも欲しくなってしまいました。
 HHKB用よりも薄くなっているRC1用で、ウォルナットかホワイトオークの物があれば買ってしまうかも。今はRC1用は黒く塗られたタイプしか無いようです。コメントして作ってもらえばよいのですが。
 少し値が張りますが、HHKB用でパームレスト兼キーボードルーフという物も作られています。HHKBを使わない時には蓋になり、タイピング時にはパームレストにもなるようです。

リンク

今回購入した手作り工房MASAHIROさんのメルカリアカウントはコチラ
手作り工房MASAHIRO の出品した商品 – メルカリ